Monthly Archives: 9月 2025

パート合格(合格パートの受験免除)がスタートします!

  • 第38回(令和7年度)介護福祉士国家試験からパート合格(合格パートの受験免除)がはじまります
  • パート合格(合格パートの受験免除)は、複数の科目を1つのパートとして合否判定します
  • 試験科目を3パートに分割し、一定の合格基準に達したパートについて、翌年、翌々年まで合格したパートの受験が免除されます
  • 第38回の試験は、パート合格導入後初めての試験であることから、全受験者が全パートを受験します※1 第39回試験から、既に合格済みのパートを含めた全パートの受験か、不合格のパートのみの受験かを選択できます※2 不合格パートの一部パートのみを受験することはできません※3 第37回以前の試験結果では、パートでの受験はできません
  • これまで同様、1日間で全パートの試験を実施します
  • パート合格(合格パートの受験免除)のスタートにより、受験のための学習への取り組みやすさ、受験者の利便性の両面から、受験しやすい仕組みとなります

最低賃金が初の1000円台へ

最低賃金がすべての都道府県で初めて1000円を超えることが分かりました。中小企業への支援策と合わせて近く石破総理大臣が発表する方針です。  国が示した今年度の最低賃金の引き上げ額の目安が時給の全国平均で63円と過去最大となるなか、県の間では「脱・最下位」を巡る攻防が続いていました。  政府関係者によりますと、今回の改定で全国平均は1100円を超える見込みで、前年度から6%を上回る引き上げとなります。  一方で、中小企業から負担が増すなどの反発も強まっています。  石破総理は賃上げを成長戦略の要と位置付けていて、助成金の拡充など支援策と合わせて発表することにしています。